【CLASS101+】iPadで色鉛筆風のイラストを描く(3)

CLASS101+ 色鉛筆風イラスト
受講したレッスン:【CLASS101+】iPadを使って色鉛筆風のイラストとGIFスタンプを作ってみよう!

相変わらずCLASS101+で iPadを使って色鉛筆風のイラストとGIFスタンプを作ってみよう! のレッスンを受講しています。

今回はオープントーストのイラストを描きました。クリームチーズ、グラノーラ、ラズベリー、ブルーベリーがトッピングされています。

これは先生が実際に作って食べたものだそうです。身近な物をサラッと素敵に描けたら楽しいだろうな……。

もちろん私はそんなことができるわけもなく、トーストの焦げ目が先生のように自然な感じにならなくて苦戦しました。

最終的には見えなくなるところなんですけどね。

CLASS101+ 色鉛筆風イラスト
受講したレッスン:【CLASS101+】iPadを使って色鉛筆風のイラストとGIFスタンプを作ってみよう!

クリームチーズは白い色で塗るだけでは平面的に見えるため、少し陰影をつけています。

グラノーラは細かいパーツが多いので、一つ一つ丁寧に描くのではなく、淡い黄土色でざっと塗ってから、暗めの色で影を入れました。

次は、このイラストをGIFアニメーションに加工するというミッション(課題)に取り組みます。

完成してから落ち着いてイラストを見直すと、もっとこうすればよかったと思う点が出てきました。その点を改善できるようにしたいです。

使用アプリ

Procreate

Procreate

¥2,000posted withアプリーチ

受講したオンラインレッスン

【CLASS101+】iPadを使って色鉛筆風のイラストとGIFスタンプを作ってみよう!

使用ツール

タイトルとURLをコピーしました