
iPad(第7世代)を購入しました。
アクセサリーはサードパーティー製を選びましたが、どれも問題なく使えているのでご紹介したいと思います。
手ごろな価格でアクセサリーを揃えたい方の参考になれば幸いです。
保護ケース
iPadは外へ持ち出さないため、とりあえず保護できればと1000円台で探しました。
安いのであまり期待していなかったのですが、サイズはもちろん、カメラやスピーカーなどの穴の位置もぴったりで驚きました。
背面カバーは半透明で、Appleのロゴが見えるのがちょっとうれしいです。
買った後で気付いたんですが、Amazonでこのカバーと同時にESRの保護フィルムやタッチペンを購入すると割引を受けられたようです。
私はよく読んでいなくてほかのメーカーのものを買ってしまいました。
保護フィルム
ガラスフィルムはスタイラスペンの反応が悪くなるという噂をきいたので、ガラスではないタイプの保護フィルムを選びました。
剥離シートが3分割されているため少しずつ位置調整ができて、フィルム貼りが不得意な私でも貼りやすかったです。
貼るときに気泡が入りかけましたがきれいに消えてくれて助かりました。

指紋防止を謳うだけあって確かに指紋はつきにくいです。ただ、まったく汚れないわけではありません(^^;)
スタイラスペン
iPadで手書きメモをとりたくて購入しました。
Apple Pencilと違ってBluetooth接続する必要がなく、電源を入れたらすぐに使えます。

パームリジェクション機能つきで、画面に手をついて書いても誤作動しません。
Apple純正のメモとコンセプトというアプリで手書き入力してみた限りでは、遅延もなくスムーズに書けました。
アプリによって使い心地が違うかもしれないので追い追い試してみます。

コンセプト
コンセプトは、自由自在なスペースで、あなたの発想、企画、創造を可能にします。無限のキャンバスで図面のスケッチはもちろん、傾きと筆圧機能を使ったメモ書きや落書きや、ストーリーボード、プロダクトスケッチ、デザインプランなどを作成したら、友達やクライアントさらに外部アプリとの共有が可能です。 コンセプトはベクター形式なの...